2016年10月16日 小平市民まつり
あかしあ通りをいろいろな団体が練り歩くパレードでおなじみの「小平市民まつり」。
ボーイスカウトも毎年参加しています。
小平3団からもビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊が参加し、元気に行進しました!
関連記事
-
-
2014年2月23日 ハイキング、草すべり
本日は、スカウトたちが待ちに待ったハイキング。 年が明けてから団舎での活動が多かったことと、ハ
-
-
2010年6月 狭山湖トンネル巡り
狭山湖にある「横田トンネル」を探検です。 このトンネル今は遊歩道となっていますが、昔は小さな電
-
-
2015年5月17日 カブラリー(北多摩地区カブ隊行事)
今回は北多摩地区のカブ隊の合同活動です(カブラリー) 玉川上水でのポイントハイクを行い
-
-
2013年12月15日 団舎清掃
一年間の感謝の気持ちを込めて、団舎の大掃除を行いました。 ビーバー隊は室内履き(スリッパ)などの掃除
-
-
2016年5月29日 ビーバーラリー(北多摩地区合同ラリー)
本日は北多摩地区のビーバーラリーです。 天候にも恵まれ、少し汗ばむ陽気となりました。 今年のビー
-
-
2016年7月29日~8月1日 団周年キャンポリー
今年の夏キャンプは小平3団全体で執り行う「団キャンポリー」です。発団45周年を記念する周年行事です。
-
-
2003年4月20日 東京連盟カブラリー
新宿中央公園に集合です。ネッカチーフを頭に巻いているのはなぜ? コース
-
-
2003年6月15日 多摩六都科学館見学
まずはけいれいのれんしゅうから。 ビーバーのけいれいは、みぎてで、ゆび2ほんをくっつけます。
-
-
2013年4月14日 緑の募金、門出式
今日は恒例の小平駅前にて緑の募金を行いました。カブ隊の皆はもう慣れたもの。とても元気に募金活動ができ
-
-
2003年8月2日~8月4日 夏キャンプ 入笠山 マナスル山荘
1日目 宿泊先のマナスル山荘に到着後、入笠湿原に散策にでかけました。 散策だけでは、スカウト
- PREV
- 2016年10月9日 赤い羽根共同募金
- NEXT
- 2016年11月6日 みかん狩りハイキング