2012年6月17日 隊集会(団舎)
今日は久しぶりに隊集会。
カブブックのチャレンジ章習得状況の確認です。 カブスカウトはこの「カブブック」を元に様々な活動にチャレンジし、成果を収めた場合「チャレンジ章」をリーダーから授与されます。 料理やハイキングのチャレンジ章はもちろん、動物学者、天文博士なんていうかわったチャレンジ章もあるんですよ。 さて、スカウト諸君今回は何か習得成果はでましたか?
チャレンジ章確認後、ボーイスカウトの真骨頂?のロープワークをリーダーから学びました。キャンプの際、実践できるといいですね。
関連記事
-
-
2011年2月13日 ボーイスカウトの歴史
この日の活動は喜平図書館で調べ物です。 ボーイスカウトの歴史や創始者であるベーデンパウエルさん
-
-
2011年11月20日 ミニピザ作り(団舎にて)
たまには、団舎で料理作りの練習を。 ボーイスカウトもたまには室内活動をするんですよ! 本日は団
-
-
2018年6月2日〜3日 団舎宿泊活動
今回の活動は団舎キャンプです。団舎に宿泊し、夏キャンプに向けての準備や料理作りをしました。夜はお楽し
-
-
2014年10月5日 赤い羽根共同募金
本日は毎年恒例の赤い羽根共同募金です。 いつもの通り、小平駅前での募金活動です。今回は、ビーバ
-
-
2012年9月9日 スカウトの日(清掃活動)
ボーイ隊としての初の活動は「スカウトの日」ということで、小平第2団と合同で近隣の清掃活動を行いました
-
-
2002年8月4日 デイキャンプ
奥多摩の川へデイキャンプへいきました。 きれいなかわです。 水あそびのスタートです。
-
-
2014年11月23、24日 都内ハイク・団舎キャンプ
本日は小平市を飛び出し、都心方面から小平の第3団の団舎を目指しての都内ハイクです。杉並区にある善福寺
-
-
2012年5月20日 カブラリー
北多摩地区のカブスカウト合同活動です(カブラリーといいます)。 テーマは「野菜のことを知ろう」
-
-
2012年8月25日、27日 夏キャンプ(秋川渓谷)
カブ隊の最後の年度行事です。 2泊3日のキャンプにやってまいりました。川遊び、山登り、キャンプ
-
-
2013年11月3日 みかん狩りハイキング
本日は、スカウトたちが待ちに待ったみかん狩りハイク! 小平第3団のビーバー隊・カブ隊合同の活動